今日もポンドが主役ですね。ポンドドルは1.4158ドルまで上昇。ポンド円も今年の高値を超えて153.85円まで上昇。ポンドが堅調に推移しています。ドル円は金曜日の雇用統計を受けて下がりましたが、108円後半で揉み合いです。材料が無いと動かない通貨ペアですね。ちなみに、ドル/人民元は下げが続いています。メルマガバカラ村のFXトレード日報!クリックしてね♪⇒ブログランキングクリックしてね♪⇒為替ブログ村...
「未分類」の記事一覧(34 / 51ページ目)
雇用統計が悪く、ドル安へ
驚きの雇用統計でした。今回は市場予想が100万人とか、120万人とか、強気の予想が多かったですが、内容は26万人。ドルは急落し、ドル円は108.33円、ユーロドルは1.2150ドルまでドル安へ推移。NYダウなどは、雇用は悪いものの、最近のテーパリング観測が後退したため堅調に推移。毎月100万人の雇用がうまれたとしても、コロナショックで失った雇用者が完全に回復するには今年の冬ぐらいまでかかるようです。それが26万人なので、雇
夕方まで上昇し、欧州市場からはドル安に
日本はゴールデンウィーク中です。ですが、夕方ぐらいまではドル円が109.69円まで上がりました。ユーロドルは1.2013ドルまで下落。欧州市場に入ってからは、ドル安となっており、ドル円は108.91円まで下がってきました。ポンドドルは1.3920ドル付近まで上昇中です。経済指標が予想値よりも悪かったことで、米長期金利が現在1.59%台まで下がってきており、それがドル安の動きにもつながっています。ゴールドは上昇していますね。メ
今日はポンド円が上昇
今日は欧州通貨高、円安となっています。ユーロ円は131.12円まで上昇しており、ポンド円は150.95円まで上昇しています。単純なリスク選好という動きではないですね。資源国通貨は上昇していません。ただ動き自体は小さいですね。イベント前ということもあり、積極的な動きが無い感じです。ザイFXのコラムが更新されています。メルマガバカラ村のFXトレード日報!クリックしてね♪⇒ブログランキングクリックしてね♪⇒為替ブログ村...