「未分類」の記事一覧(25 / 51ページ目)

レーバーデイ

未分類

本日は小動きです。アメリカとカナダが祝日ということもあり、若干ドル高にはなっていますが、小動き。アメリカではレーバーデイですが、これが終わると夏休み相場も終わりとされており、ここから本格的に動きが出てきやすいときになります。ただドル円は110円を中心としたレンジから動かず。でも日経平均は急騰。明日はRBAがありますね。オージーが主役となります。メルマガバカラ村のFXトレード日報!クリックしてね♪⇒ブログラン

非農業部門雇用者数は予想値よりも悪くドル安

未分類

今日は注目された雇用統計です。非農業部門雇用者数は予想値よりもかなり悪くドル安。ドル円は109.63円まで下がりました。ユーロドルは1.1909ドルまで上昇。ただその後の動きは続いておらず、米長期金利も一気に反発し、現在1.33%台で推移。日足では横ばいですが、非農業部門雇用者数を受けても上昇しています。この雇用統計を見てパウエル議長が何をいうか。そして今後も雇用統計は重要です。メルマガバカラ村のFXトレード日報!

今日もリスク選好

未分類

武藤さんとのライブ配信をご視聴いただき、ありがとうございました。今日もリスク選好です。オセアニア通貨が堅調。ドルと円が軟調です。オージー円は81.51円まで上昇。レジスタンス付近ですね。そして明日は雇用統計です。テーパリングに向けて重要な経済指標なので、明日も動くかもしれないですね。メルマガバカラ村のFXトレード日報!クリックしてね♪⇒ブログランキングクリックしてね♪⇒為替ブログ村...

ドル円、レジスタンス超えるも、ドル安に

未分類

今週は雇用統計です。ジャクソンホールも終わり、経済指標に注目されるところですが、今日のADPは悪く、ドル安へ。ドル円は110.25円のレジスタンスを超えて110.41円まで上昇しましたが、ドル安となり、109.88円まで下落。ユーロドルも1.1848ドルまで上昇。ドル安の動きとなっています。ドル安のときはクロス円は堅調ですね。オージー円も81.14円まで上昇。明日は武藤十夢さんとの動画があります。メルマガやザイの雑誌の購読者

月末

未分類

本日は月末です。月末フローで動きやすいときです。ドル円は先ほど109.65円まで下がりましたが、現在は109.85円まで反発しています。直近安値109.70円を下抜けましたが、戻ってきており、荒々しい動きですね。今日はキウイが強く、キウイ円は77.67円まで上昇。ですが、ドル円の下げと今はドル高の動きで、現在は77.40円付近で推移。このあとも月末フローで動くことになります。それが終われば、焦点は雇用統計に移ります。ザイFXの

経済指標が重要になってきます

未分類

ジャクソンホールが終わりましたが、トレンドはなく、いままでと同じような動きです。パウエル議長の講演は市場を上手くコントロールしましたが、内容としては目立ったものがなく、トレンドもない、という感じですね。金曜日は、直前に要人発言がタカ派だったので、パウエル議長の内容がハト派となり、ドル安にはなりましたが、直前の要人発言の反動でもあります。ドル円は109.70円まで下がりましたが、現在は109.95円付近。ユーロ

パウエルさんで、ドルストレートはキリの良い数字突破

未分類

今月、最も重要なイベント、パウエル議長の講演が終わりました。直前までドル高となり、ドル円は110.26円、ユーロドルは1.1734ドルまでドル高となっていましたが、パウエル議長の講演で一気にドル安へ。ドル円は109.85円、ユーロドルは1.1802ドルまでドル安となっています。ドル安・円安、オージー高、キウイ高、リスク選好の動きですね。そしてオージードルも節目の0.7300ドルを超えてきています。キウイドルも0.7000ドルを超えて

年1回のイベント:ジャクソンホール

未分類

明日はジャクソンホールです。その影響もあり、今日も小動き。ドル円は109.93~110.22円と、約30銭ほどしか動いておらず。そして110.22円は今日は何度も上値を止められています。先週からその水準がレジスタンスとなっていますね。ユーロドルは1.1778ドルまで上昇。ですが、戻ってきており、結局小動き。とりあえず明日のパウエル議長の講演が、今月の一番のイベントです。そして、来週金曜日は雇用統計。これも重要です。メルマガ

重要イベント前

未分類

昨日や一昨日は動いていましたが、今日は小動き。ジャクソンホールも近くなってきたので、様子見している人も多くなっているようです。今日はややドル高、円安、という感じでしょうか。ドル円が109.85円のレジスタンスを超えて、110.01円まで先ほど上昇しました。他の通貨はほとんど横ばいです。明後日にジャクソンホールのため、動きにくい展開という感じです。メルマガバカラ村のFXトレード日報!クリックしてね♪⇒ブログランキン

リスク選好で堅調

未分類

オセアニア通貨が堅調です。今日は主要通貨ではキウイが強く、次にオージーが強い動きとなっています。弱い通貨としては、ドル、そしてスイスです。円も弱いですね。そのため、リスク選好の動きと言えます。今週はジャクソンホールでパウエル議長の講演もあるため、様子見している人もいているようで、その影響もあって値動きが軽いとも言われていたりします。いつもこのぐらいスイスイ動いてくれれば、トレードもやりやすいのです

ページの先頭へ