「未分類」の記事一覧(17 / 51ページ目)

クリスマス明け

未分類

今年最後の週が始まりました。ですが、まだイギリスなどはお休みです。その影響もあって、今日も小動き。上昇しているのはポンド。弱いのは円。ポンド円が154.05円まで上昇しました。基本的にリスク選好の動きですね。明日もイギリスなどはお休みです。ヒロセ通商さんのお悩み相談室に出演しました。JFXの小林社長とご一緒してます。3部構成になっています。是非ご覧ください。メルマガバカラ村のFXトレード日報!クリックしてね♪⇒

すでにお休みモード

未分類

明日はクリスマスの振替休日で、今日はすでに閑散とした状態です。円安、ユーロ安にはなっていますが、値幅は小さく、ポンドはレジスタンスを超えたときにストップを巻き込んだ上昇があったぐらいで、全体的に動意の無い感じです。明日はお休みの国も多く、ただ金融市場は開いているところもあります。例年のクリスマスは、日本だけで、夕方からは完全に閉まりますが、今年は振替休日のため、市場が開いていることになります。参加

ほとんどの通貨ペアは上下しているだけで、揉み合いの中

未分類

ドル円は114.25円のレジスタンスを超えてきましたが、114.33円までで止まっています。現在は114.15円付近で推移しています。オージー円は月曜日に80.26円まで下がっていましたが、今日も上昇し、82.07円まで上昇しました。直近高値は82.43円なので、かなり戻してきていることになります。ただ全体的に揉み合いの中です。ユーロドルもポンドドルも、他の通貨ペアも、揉み合いの中で推移しているものが多いです。明日はアメリカの経

クリスマスモード

未分類

今日は小動きです。すでにクリスマスモードの為替市場です。ただトルコリラだけは乱高下しています。主要な通貨では、キウイが強く、円が弱いので、リスク選好のような動きですね。これまでの反発、という感じです。キウイ円は76.86円まで上昇しました。ただ全体的には揉み合いが続いているだけです。ドル円は113円半ばが中心の揉み合い。ユーロドルは1.1300ドルが中心の揉み合い。クロス円も揉み合いになっているものが多数です。

クリスマスの週

未分類

今週はクリスマスの週です。24日は振替休日ですね。でもいつものクリスマスと違って、いちよう開いているようですが。今日はリスク回避っぽい動きです。資源国通貨が売られ、ユーロが堅調。資源国通貨の中でもカナダが弱いですね。ドルカナダは最近のレジスタンスとなっている1.2950付近で推移しています。カナダ円は87.65円付近で推移。ユーロドルは1.1234ドルまで下がっていましたが、最近のレンジの中を往来しているだけで、現

アンカーの日銀

未分類

今年最後のビックイベント週が終わりました。アンカーは日銀でしたが、いつものように目立った内容がない状態でした。為替市場はリスク回避の動きとなっており、円高・ドル高・資源国通貨安です。オージー円は昨日に82.43円まで上昇していましたが、今日は80.98円まで下がりました。ただ一番動いているのは、トルコリラ円ですね。値幅だけ見ると小さいですが、下落率で見るとかなりの下落です。ドル円は今週114.26円まで上昇しまし

各国中銀会合

未分類

FOMCが終わり、イギリスMPCもECBも終わりました。まだラガルド総裁の会見は続いていますが。今年の大きなイベントは基本的に終わった感じですね。明日は日銀会合がありますが。為替市場はリスク選好の動きです。オージーやキウイが強く、そして今日のサプライズでポンドも堅調。弱いのは円やドルになります。株式市場も強く、全体的にリスク選好です。ポンド円は152.60円付近まで上昇しました。明日が終われば、欧米勢はクリスマス

今年最後のビックイベント

未分類

今日は年内最後ともいうべきビックイベントです。FOMCです。ただ明日はMPCもあり、ECBもあります。これも重要です。金曜日はBOJですが、こちらはあまり材料にならないと思います。ただ各国がタカ派になっているときに、どさくさにBOJもタカ派になる、という可能性も否定できないです。今日はオージーが強く、カナダが弱いですね。ただこのあとドルが主役になります。ドル円は113円半ばで膠着、ユーロドルは1.1300ドルを中心に膠

ビックイベント前の小動き

未分類

今日の為替市場も小動きですね。多くが直近の揉み合いから抜け出せずにいます。今夜はFOMCの1日目。明日の深夜が本番になるため、新しくポジションを取るよりは、様子見するか、ポジション調整しか動かない感じですね。明日は今年最後のビックイベントです。ザイFXのコラムが更新されています。メルマガバカラ村のFXトレード日報!クリックしてね♪⇒ブログランキングクリックしてね♪⇒為替ブログ村...

重要イベント前で小動き

未分類

今週は金融政策会合が多い週です。16か国も金融政策会合があるとか!?そして今日は為替市場はリスク回避の強弱です。資源国通貨が弱く、円やドルが強く、ポンドもついでに強いですね。ただ全体的に小動き、そして横ばいです。オージー円は80.97円まで下がりましたが、数日間のレンジ内です。ドル円は113円台での推移が続いており、ユーロドルも1.1300ドルを中心としたレンジです。メルマガバカラ村のFXトレード日報!クリックして