【FX 3rd Place マニュアル】

FXオンラインスクール用に制作した特別なマニュアルです。

私が今まで個別コンサルやFXスクールでお伝えして来た内容と

それを勉強する順序などを週単位で考えた

2ヶ月間集中プログラムになっています。

FX 3rd Place マニュアル

https://fx-lineandma.com/fx-3rd place-manual

————————————————————————————

 

いつもブログを見て頂きましてありがとうございます。

 

 

 

6月13日(日)です。

だんだんと熱くなってきましたね。

まだ湿度がそう高くないので何とかなっていますが

真夏になったら乗り越えられるか不安です…

 

 

 

このところFXではあまりチャンスがないので

チャートもサッと見るだけで他のチャートを見ていました。

先週の金曜日もあまりチャートを見る事なく違う事をやっていましたが

以前コンサルを受けた方から「ここでエントリーしましたがどうですか?」と

メールが来ました。

 

 

 

メールに添付されていた画像を見て自分のチャートで確認すると

良い所でやっていました!

私は全く準備もせず見逃した所です…

今回は私がトレードした場面ではなく元コンサル生さんがやったトレードの解説です。

 

 

 

EUR/JPYの4時間足です。

4時間足で見ると明確なトレンドは出ているようには見えませんが

先週安値とラス押しを割ってきています。

4時間足だけで見るとここから戻りを待ちたいです。

(グリーン丸部分)

 

 

 

 

EUR/JPYの1時間足です。

グリーン丸部分では1時間足で少し戻っていますがもう少し戻りがあって欲しいです。

1時間足にラインを引いてみると先週安値、133.000のラウンドナンバー、1時間足ライン

全てを下抜けてから浅めの戻りをつけてます。

ここで狙えそうなのは1時間足ラインから1時間足ラインまでの18pipsちょっとなので

少ないと思う人は見逃しても構いませんね。

今回の場合、1時間足の戻りが浅かったので15分足でエントリーしたそうです。

 

 

 

EUR/JPYの15分足です。

15分足に切り替えると分かりやすい戻り売りですね。

先週安値、133.000、1時間足ライン(4時間足ラス押し)を全部越えてから

15分足のMAと133.000まで戻ってから下落しています。

赤丸部分でエントリーして次の1時間足ラインまで取ったそうです。

たぶん、14pipsくらい。

 

 

 

非常に良いトレードだったと思います!

4時間足からしっかりチャート分析して最終的に15分足で

狙ったところまで取れています。

トレードシナリオが出来ていてそのとおりにトレードした

見本のようなトレードです。

 

 

 

それに引き換え、私はパッとチャートを見ただけで

何も分析しないで見逃していました…

そろそろFXの裁量トレードから撤退する時期かもしれませんね。

 

 

 

それでは!

 

 

 

—————————————————————————————-

【BEGINNER`S 1st FX】

月に100pips 勝率68%

FX初心者がラインとMAだけで短期間に利益を上げる事にフォーカスした

FX-LINE&MAのエントリーロジックです。

ぜひご自身のルールとしてお使い下さい!

https://fx-lineandma.com/fx-manual

—————————————————————————————-

「ブログランキング」「ブログ村」どちらかをクリックして頂けると嬉しいです!

The post 元コンサル生さんから教えて貰ったエントリーポイント first appeared on FXラインアンドエムエー FX-LINE&MA.

Copyright © 2021 FXラインアンドエムエー FX-LINE&MA All Rights Reserved.