【FX 3rd Place マニュアル】
FXオンラインスクール用に制作した特別なマニュアルです。
私が今まで個別コンサルやFXスクールでお伝えして来た内容と
それを勉強する順序などを週単位で考えた
2ヶ月間集中プログラムになっています。
FX 3rd Place マニュアル
https://fx-lineandma.com/fx-3rd place-manual
————————————————————————————
いつもブログを見て頂きましてありがとうございます。
1月もあっという間に23日になっています。
今週はトレードはしませんでしたが皆さんはどうでしたか?
上位足のトレンドと逆方向に動いていた通貨ペアが多かったようですね。
以前の私だとこのような難しい状況でもトレードしていたと思いますが
今は他にもやっているのであまり焦らず見ている事が出来ます。
以前からブログにも書いている日経225オプションが今のメインで
FXではかなりチャンスが来ていない限りトレードはしていません。
そのおかげかも知れませんが、勝率は以前より良くなっています。
オプションでは下記のような途中経過になっています。
日経225オプション途中経過
1度エントリーしたらあまりする事はなく
ヘッジの調整程度しかやる事がありません。
チャートを見る必要もないので楽と言えば楽なのですが
証拠金が300万円以上必要なのでその点はデメリットになります。
最近はFXの裁量トレード以外でEAの勉強をしています。
勉強と言っても自分でEAを作るとかではなく
EAを使ってどうやったら勝てるのかを調べている感じです。
いろいろ調べているのですが現状ではループ系のEAでしか勝てないのかもと
感じています。
さらにループ系EAで裁量も入れないと破綻してしまいそうです。
ループ系EAですと国内証券会社でもいろいろ出していますよね。
ループ系自動売買
この画像の様にレンジ相場で威力を発揮します。
これはアイネット証券のループイフダンの画像ですが
他にも数社が似たような自動売買を提供しています。
アイネット証券ループイフダン デモトレード画像
これがループイフダンの画面ですが
私がやっている裁量トレードとは同じFXでも全く違うやり方です。
考え方自体が違うので同じFXでも別物と見た方が良いと思います。
基本的にはレンジ内での逆張りナンピン手法なので
上昇していれば売りがどんどん自動で入り含み損が膨らんできます。
その後レンジ内で下落して行くと今まで売っていた物が次々に利確され
利益が増えて行く仕組みですね。
ですからいつも含み損がある状態になります。
ロジックの分からないようなEAに比べれば分かりやすいですし
ある程度は勝てると思います。
注意しなければならないのは放置していると破綻するという事です。
どこかで含み損に耐えられなくなる事が起こった場合には
損切りするかEAを止めるかしなくてはなりません。
自分の証拠金でいくらまで耐えられるかの計算をして
ポジション量を調節する事が必須条件です。
裁量とは違って資金管理の計算でポジション量や値幅を決めるので
全く違うFXです。
そして国内証券会社なのでレバレッジは25倍までなのがネックです。
資金効率がかなり悪くなってしまいます。
FXの海外口座ではこのような物がどこにあるか分からないので
MT4に対応したループ系のEAを購入しました。
現在は海外口座のデモでバックテスト中です。
初めてのEAなので何をするにも1からネットで調べながらになってしまい
時間が掛かっています…
EAで放置していては勝てなそうですが
何かをプラスする事で少し楽に勝てるようになるかも知れません。
興味がある人は調べてみては如何でしょうか?
それでは!
—————————————————————————————-
【BEGINNER`S 1st FX】
月に100pips 勝率68%
FX初心者がラインとMAだけで短期間に利益を上げる事にフォーカスした
FX-LINE&MAのエントリーロジックです。
ぜひご自身のルールとしてお使い下さい!
https://fx-lineandma.com/fx-manual
—————————————————————————————-
「ブログランキング」「ブログ村」どちらかをクリックして頂けると嬉しいです!
The post FX裁量トレードが出来ない時は違うもので first appeared on FXラインアンドエムエー FX-LINE&MA.Copyright © 2021 FXラインアンドエムエー FX-LINE&MA All Rights Reserved.