【FX 3rd Place マニュアル】
FXオンラインスクール用に制作した特別なマニュアルです。
私が今まで個別コンサルやFXスクールでお伝えして来た内容と
それを勉強する順序などを週単位で考えた
2ヶ月間集中プログラムになっています。
FX 3rd Place マニュアル
https://fx-lineandma.com/fx-3rd place-manual
————————————————————————————
いつもブログを見て頂きましてありがとうございます。
9月19日(土)になりました。
以前からジムに通っていましたが、コロナの影響で4月からは休会していました。
9月に入ってからまた通い出しましたが、以前と比べて圧倒的に体力が落ちていて
戻すまでにはかなり時間が掛かりそうです…
週末という事で今週のトレードの復習をする人も居るのでしょうか?
私もトレンド配信サービスでお伝えしていたUSD/JPYを振り返りたいと思います。
トレンド配信時のUSD/JPYの1時間足です。
先週安値を抜いてから1度戻ってから下落した場面でした。
一旦4時間足ラインで反応していました。
その後のUSD/JPY1時間足です。
一旦反応していた4時間ラインを2本とも抜けて来たので
その後の戻り売りは出来た人もいたようですね。
私はグリーン丸部分でトレードしました。
さらにその後のUSD/JPY1時間足です。
4時間足の実体部分に引いたラインでキッチリ止まりました…
この部分の4時間足を確認します。
USD/JPY4時間足です。
こんな感じです、グリーン丸部分近くまで来ていますね。
この辺りで一旦止まっていますので、次はこのラインを抜けてから考えます。
今回USD/JPYにしてはトレンドがしっかり出ていました。
このようにトレンドが出ている通貨ペアでトレードしましょうといつも言っています。
見ての通り簡単に勝てそうだと思いませんか?
ロジックは何でも構いません。
USD/JPYの1時間足です。
「ブレイクアウト」の場合。
ダウの継続点をブレイクしたらエントリーの場合はどうでしょう?
どこでエントリーしてもまあまあ勝てています。
USD/JPYの1時間足です。
「戻り売り」の場合。
ブレイクアウトでエントリーするラインが少し傾いただけなので
どこでエントリーしても勝てています。
大きく戻している所もないのでトレンド配信後ずっと持っていても勝てています。
これがトレンドが出ている通貨ペアだけでトレードしましょう!と言っている理由です。
その為のトレンド配信サービスです。
FXは上がるか下がるか五分五分の博打(ギャンブル)と言われていますが
これまでの画像を見れば五分五分以上で下目線ではないでしょうか。
このようなギャンブルなら勝つ確率の方が断然高いはずです。
このようなチャートは都合の良い場面を切り出したものではなく
先日トレンド配信をしてからの新しいチャートです。
前回はGBP系でトレンドが出ていたのでそこで大きく取れた人もいましたし
今回のUSD/JPYで3回トレードして全勝の人も多くいたようです。
「トレンドが出ている時だけトレードする」という意味がこの2週間で分かったと思います。
それでは!
—————————————————————————————-
【BEGINNER`S 1st FX】
月に100pips 勝率68%
FX初心者がラインとMAだけで短期間に利益を上げる事にフォーカスした
FX-LINE&MAのエントリーロジックです。
ぜひご自身のルールとしてお使い下さい!
https://fx-lineandma.com/fx-manual
—————————————————————————————-
「ブログランキング」「ブログ村」どちらかをクリックして頂けると嬉しいです!
The post トレンドが出ている通貨ペアでトレードする意味 first appeared on FXラインアンドエムエー FX-LINE&MA.
Copyright © 2020 FXラインアンドエムエー FX-LINE&MA All Rights Reserved.