メルマガで7月10日の22時頃に配信した内容になります。下記4と5の感想は嬉しく、ここまでやってきてよかったと思いました!!ご質問ありがとうございます。1、レジスタンスについて本日の配信でレジスタンスの目安を示していただきましたが、どういった情報を元に判断されていますでしょうか。また、そのレジスタンスは時間ごとや日数ごとに変化していくものでしょうか。・回答本日の配信で「143.20-50円付近のレジスタンス」とい
「2023年8月」の記事一覧
メルマガへのご質問や感想、7月7日に配信
メルマガで7月7日の21時頃に配信した内容になります。ご質問ありがとうございます。1、オシレーター系についてオシレーター系において常々判断に迷うときがあります。過去の値動きよりも値幅が小さいのに、オシレーター系の指標は大きく動き、反転を意識するラインまで下降(もしくは上昇)する時がありますが、そのような時にチャート上のレジサポラインまではまだ余裕があったとしたらどちらを意識したほうがいいでしょう?もちろ
メルマガへのご質問や感想、第三弾
メルマガでご質問と回答で、これで3回目になります。メルマガでの配信は、2023年7月6日22時頃したものです。ご質問ありがとうございます。1、通貨ペアとその他の指標の相関性について例えば、ドル円と日経平均CFD、アメリカの長期金利、豪ドル円とS&P500など、ある程度相関性がある指標はあるかと思います。どちらが先に動きやすいなどの傾向はありますでしょうか。(例:ドル円はアメリカの長期金利に影響するけれど、その逆は傾向
メルマガへのご質問や感想、第二弾
メルマガでご質問があったものを添付します。第二弾になります。メルマガでの配信は2023年7月5日21時頃になります。1、スキャルピングについてお陰様でスキャルの成績は、3ヶ月間の463回で、ペイオフレシオ0.22、勝率86%、最大連勝回数35回、最大連敗回数2回、プロフイットファクター2.38、平均取引利益1156円、平均取引損失5352円です。有難うございます。10万通貨で現在トレードしていますが物足りなさを感じております。このトレ
メルマガのご質問と回答
メルマガで質問コーナーを設けていますが、その記事を添付します。これは2023年7月4日22時に配信されたものです。今後もメルマガで配信しているものをいくつかブログでアップしたいと思います。ご質問ありがとうございます。1、RSIとスローストキャスティクスについてバカラ村さん、いつも配信を楽しみにしておりました。いろいろと相場の事について参考にさせて頂いていたので、配信の終了が残念ですがお母様との時間を大切になさ