今日は多くの通貨ペアは上下動しているものの、方向性の無い状態です。ドル円は113.32円まで上がりましたが、112.70円まで下がり、今はその中心辺りまで戻ってきています。ユーロドルも同じように1.13ドル前半での膠着。ポンドはやや強く、オセアニアはやや弱いものの、大きな動きではないです。明日は雇用統計ですね。メルマガバカラ村のFXトレード日報!クリックしてね♪⇒ブログランキングクリックしてね♪⇒為替ブログ村...
「2021年」の記事一覧(3 / 31ページ目)
オージーやキウイが堅調
昨夜はパウエル議長の発言で乱高下しました。基本的にはドル買いに動きましたが、そのドル買いも数時間程度で多くを戻しており、オージードルやキウイドルに至っては、ドル安になっています。ドル円は112.90円まで下がってきました。113.70円付近がレジスタンスとなっています。ユーロドルは1.1382ドルまで昨日に上昇しましたが、その後1.1235ドルまで下がり、現在は1.1355ドル付近です。クロス円は弱いので、円高にもなっています
明日は日本、木曜日はアメリカが祝日
金曜日はリスク回避の動きが出ましたね。最近はリスク回避で円高にならないという報道もあり、市場参加者も気を抜いていたところでの円高でした。ユーロ円は128円まで下落。オージー円も82.15円まで下落。そして今日は、その反発もあり、オセアニア通貨が強い、円が弱い、リスク選好の動きです。ユーロ円は128.65円付近で推移しており、オージー円は82.85円付近で推移。明日は日本が祝日ですが、木曜日はアメリカが祝日です。メル
これまでの動きは小休止
昨日はドル円が115円手前まで上昇していましたが、そこから113.87円まで下落。今日は円安の動きもあって、114円前半を中心とした推移となっています。ユーロドルも1.13ドル前半で膠着。キウイは堅調です。少し長めの流れとしてはユーロが軟調で、オージーも軟調でしたが、その動きも少し止まってきており、複雑な状態になってきていますね。メルマガバカラ村のFXトレード日報!クリックしてね♪⇒ブログランキングクリックしてね♪⇒為