円安が進んでます。円安トレンドで、ドル円もクロス円も上昇しています。そして今日の強いのはポンド、そしてキウイも強いです。そのためポンド円の上昇が激しいです。今日1日で約2円ほど動いてます。以前であれば2円ぐらい動くときは多かったですが、最近はボラティリティが小さくなっていることや、上昇トレンドが続いているときでの2円なので、大きく感じますね。他の市場では、日経平均先物が強く、ゴールドは弱く。来週以降も
「2021年10月」の記事一覧(2 / 3ページ目)
大きな動きはないけど、ややドル安
今日は目立った動きはないですね。ドル円は113円台での推移。ユーロドルは1.15ドル台での推移となっています。円安の動きも落ち着きつつある感じです。今日は少しドル安、という感じでしょうか。ドル人民元もドル安になっており、ゴールドも上昇、米長期金利は下げており、これらはドル安のときの動きでもあります。今夜はFOMC議事要旨です。メルマガバカラ村のFXトレード日報!クリックしてね♪⇒ブログランキングクリックしてね♪⇒
株式市場と為替市場のボラティリティ
日経平均が軟調でしたが、反発してきました。ボラティリティが高いですね。為替市場はまだ大人しいですが、いつもより動きが出てきています。米長期金利の上昇に連れて、ドル円は111.54円まで上昇。カナダが堅調で、カナダ円は直近レジスタンスを超えてきました。明日はRBNZです。キウイは最近は弱い通貨となっていましたが、明日はこちらに注目ですね。ザイFXのコラムが更新されています。メルマガバカラ村のFXトレード日報
店頭FXのポジション
チャート QUICK Corp