ドル安に推移し、ドル円は107.47円まで下がりました。
ただ反発もあって、先ほど107.99円まで上昇しました。
ボラティリティが高いですね。
ユーロドルは1.1990~1.2080ドルのレンジを往来しています。
ただ下限の1.1990ドルは以前の高値でもあるため、教科書的な見方であれば、強い、ということになり、まだ上昇の可能性がある形になります。
米長期金利は1.53%台まで下がり、その水準は何度か反発していることもあって、今回も反発しています。
その影響もあって、ドル円も108円手前まで反発した感じです。
来週はFOMCがありますね。
メルマガバカラ村のFXトレード日報!
クリックしてね♪⇒ブログランキング
クリックしてね♪⇒為替ブログ村