【FX 3rd Place マニュアル】
FXオンラインスクール用に制作した特別なマニュアルです。
私が今まで個別コンサルやFXスクールでお伝えして来た内容と
それを勉強する順序などを週単位で考えた
2ヶ月間集中プログラムになっています。
FX 3rd Place マニュアル
https://fx-lineandma.com/fx-3rd place-manual
————————————————————————————
いつもブログを見て頂きましてありがとうございます。
3月28日(日)です。
先週は大きく動いた通貨ペアが多かったですが
トレードした人、見逃した人など両方がいたようですね。
私は見逃した方でした…
皆さんMT4を使っていると思いますが
エントリーポイントが来たらアラートを掛ける事が出来るのを
知らない人がいます。
コンサルを受けた人でも半分以上の人が知りませんでしたので
今回は押し目買いの状況でどこでアラートを設定するかを説明します。
(知っている人は飛ばして下さい。後の方に私がやっているEAの結果報告があります。)
MT4のアラート設定は私のような押し目買いや戻り売りだけではなく
ブレイクアウトでも必要なので知らない人は役に立つはずです。
残念ながらトレンドラインや切り下げ切り上げラインのような
斜めのラインにはアラートを設定できません、水平線のみです。
ある通貨ペアの1時間足押し目買い時です。
1時間足の押し目買いの場合、切り下げラインが引けていると思います。
ここまでは自力で確認して下さい。
切り下げラインの2点目か3点目があれば3点目に水平線を引き
その水平線にアラートを掛けてブレイクしたらエントリーします。
画像のように赤丸部分からエントリーしますが
切り下げラインブレイクよりも少し遅くなります。
見逃すよりはましですね。
チャートを見ていられるのでしたら不要ですが
ちょっと目を離した隙に行っちゃてしまった事を防げます。
MT4での設定方法
切り下げラインの2点目か3点目に水平線を引いて
その水平線上で右クリックをします。
注文発注にカーソルを合わせるとアラートが出てきます。
これでアラートが水平線上で設定されます。
赤の点線の矢印が表示されますので確認して下さい。
T/PやL/Cの設定を移動させるのと同じ方法で
アラートも移動できます。
仕事で夜に帰宅してから押し目や戻りがあった場合
切り下げライン切り上げラインを引けたらアラートを設定しましょう!
アラートがなったらエントリーしますがならなければノートレードです。
そもそも押し戻りが無ければエントリーしないので
無駄なトレードを減らす方法として以前私もやっていました。
私が使っているEAの途中経過です。myfxbookに登録しています。
これは損益のグラフですが順調に右肩上がりになっています。
ですが現在はAUDが強いのでチャートは上昇が続いています。
上昇すれば自動的に売りが積み上がって行きますので
含み損はいつもあります。
今月は先月よりも利益は減っています。
ここまではGem Forexのスワップポイントに負けていますが
このEAは複利で運用していくので資金が増えるほどロットが上がり
時間が経てば経つほど爆益が期待できます!
その反面、設定したレンジを抜けると破綻します。
今後3年くらい設定したレンジ内にいたらサラリーマンの年収以上の利益です。
宝くじみたいなものですね。
ここのところFXのエントリーポイントを見逃していますが
米国株オプションの勉強をしている為です。
今はアメリカの投資信託を積立NISAで運用する事が流行っていて
アメリカの市場に興味を持つ人が増えています。
殆どの人は個別株を見ているようですが
私はオプションの勉強をしています。
日本のオプションはほぼ日経225オプションだけですが
アメリカでは個別株、ETF、CFDなど殆どの物にオプションが設定されています。
もしオプションに興味があってこれからやってみようと思う人がいましたら
勉強は日経225オプションでやって実際のトレードはアメリカのオプションをお勧めします。
日本に比べて安くやれますので初心者向けだと思います。
その他にもいろいろなメリットもありますので日本よりも良いかも知れません。
それでは!
—————————————————————————————-
【BEGINNER`S 1st FX】
月に100pips 勝率68%
FX初心者がラインとMAだけで短期間に利益を上げる事にフォーカスした
FX-LINE&MAのエントリーロジックです。
ぜひご自身のルールとしてお使い下さい!
https://fx-lineandma.com/fx-manual
—————————————————————————————-
「ブログランキング」「ブログ村」どちらかをクリックして頂けると嬉しいです!
The post エントリーポイント見逃し防止アラート first appeared on FXラインアンドエムエー FX-LINE&MA.Copyright © 2021 FXラインアンドエムエー FX-LINE&MA All Rights Reserved.