【FX 3rd Place マニュアル】
FXオンラインスクール用に制作した特別なマニュアルです。
私が今まで個別コンサルやFXスクールでお伝えして来た内容と
それを勉強する順序などを週単位で考えた
2ヶ月間集中プログラムになっています。
FX 3rd Place マニュアル
https://fx-lineandma.com/fx-3rd place-manual
————————————————————————————
いつもブログを見て頂きましてありがとうございます。
12月11日(金)です。
昨日、一昨日くらいから動き出していますが
なかなかエントリーしずらかったです。
結局5分足でトレードする事になりました…
昨日は夜の12時過ぎの決済だったため
今日のブログになりました。
私は5分足でのトレードはあまりやっていません。
FXをやり始めた頃に5分足でやっていて負けるイメージしかなく
何となく苦手意識があります。
昨日はGBPが揃って下落していました。
エントリーチャンスを待っていましたが
あまりにも一方的に下落して戻りが無かったため
15分足に切り替えて見ても戻りが浅く入れません…
5分足で見て初めて少し戻っていたので
5分足の戻り売りでエントリーしました。
まずはGBP/CADの1時間足を見てみましょう。
昨日はスタートからずっと下落していました。
1度大きな戻りがあって切り下げラインを引いていましたが
すっかり忘れて見逃してしまいました…
その後、4時間足ラインを2本とも抜けた所で(グリーン丸部分)で
5分足戻り売りでエントリーしています。
GBP/CADの5分足です。
1.70000のラウンドナンバー、4時間足ライン2本を下抜けてから
戻しています。
5分足で切り上げラインを引いてブレイクしてから
再度4時間足ラインも下抜けた所でエントリーしました。
利確目標は1.69000のラウンドナンバーです。
エントリー後、4時間足ラインまで上昇していますが
越える事は出来ないで利確目標まで到達して利確しました。
いつもの様な1時間足のトレードではこの程度の戻りは気になりませんが
やはり5分足ではかなり戻した感じがしますね。
51pips
5分足でエントリーしたわりには取れましたが
細かい動きが気になってしまうのが嫌だったので
エントリー後は1時間足に切り替えて見ていました。
私には5分足で大きく上下動をするチャートよりも
1時間足でゆっくりトレードする方が合っています。
今回の5分足で改めて向いていない事が分かりました。
私がエントリーした時の通貨の強弱は
AUD=CAD>……..USD>GBPでした。
1時間足でトレンドが出ている通貨ペアも数個ありましたので
どれでトレードしても勝てていましたね。
極端な話ですが、トレンドが出ている通貨ペアが分かって
各通貨の強弱も分かっていてトレードする通貨ペアを選べば
ロジック無しでも勝ちやすくなります。
極端な話でしたが、自身のロジックの中に
通貨の強弱とトレンドを加味するものであったら良い訳です。
なかなか初心者の人には難しい所もあるので
まずは1つの簡単なロジックを自分のものにして
さらに勝率を上げる為に通貨の強弱とトレンドを追加して見て下さい。
1度に覚えようとするとかなり混乱します…
それにしてもAUDは強いですね。
AUD/JPY ↑
AUD/USD ↑
逆相関の
GBP/AUD ↓
EUR/AUD ↓
分かりやすいです!
それでは!
—————————————————————————————-
【BEGINNER`S 1st FX】
月に100pips 勝率68%
FX初心者がラインとMAだけで短期間に利益を上げる事にフォーカスした
FX-LINE&MAのエントリーロジックです。
ぜひご自身のルールとしてお使い下さい!
https://fx-lineandma.com/fx-manual
—————————————————————————————-
「ブログランキング」「ブログ村」どちらかをクリックして頂けると嬉しいです!
The post 久しぶりの5分足戻り売り first appeared on FXラインアンドエムエー FX-LINE&MA.
Copyright © 2020 FXラインアンドエムエー FX-LINE&MA All Rights Reserved.