【FX 3rd Place マニュアル】

FXオンラインスクール用に制作した特別なマニュアルです。

私が今まで個別コンサルやFXスクールでお伝えして来た内容と

それを勉強する順序などを週単位で考えた

2ヶ月間集中プログラムになっています。

FX 3rd Place マニュアル

https://fx-lineandma.com/fx-3rd place-manual

————————————————————————————

 

いつもブログを見て頂きましてありがとうございます。

 

 

昨日(11月24日)の深夜のトレードです。

11月24日午前中にクロス円上昇、

GBPが強いとトレンド配信サービスでお伝えしていました。

GBP/JPYですよね。

その後はなかなか難しい状況になってしまい

深夜12時頃にエントリーしました。

 

 

 

GBP/JPYの15分足です。

先週高値を越えてからはレンジのような押し目になっています。

押し目買いが出来るのか、レンジのままなのかは終わってからしか分かりません。

エントリーした所もレンジの上限に近いところなので

直近高値を越えなければすぐに撤退しなければいけない状況です…が

時間的に遅くなっていたのでT/P,L/Cを設定して終わりにしました。

 

 

 

朝起きてチャートを確認したら利確出来ていたようでした。

まあ、ラッキーだったという事ですね。

25pips

利確目標の1時間足ネックラインと書いていますが

どのような所か確認してみましょう。

 

 

 

GBP/JPYの1時間足です。

11月11日の高値部分の小さなネックラインです。

このラインの少し上にT/Pを設定していました。

現在11月25日の19:55ですが高値を更新せず下落して

Wトップのようになってしまいました。

こうなると今後は難しくなります。

 

 

トレンド配信サービスでトレンドが出ている通貨ペアや

通貨の強弱、相関逆相関を書いています。

これは私がトレードする通貨ペアを選ぶ際に毎回確認している事で

エントリーする前に見るポイントです。

多くの人がエントリーロジックを重視していますが

その前にやる事の方が重要だと思います。

ロジックは最後の最後でエントリーする瞬間だけなので…

 

 

 

ロジックを覚えてトレンドが分かるようになってから

通貨の強弱や相関逆相関を順番に覚えて行きましょう!

一気の覚えようとすると訳が分からなくなってしまいます。

今後はトレンド配信サービスでのみ少しずつお伝えして行こうと思います。

真剣に勉強したい人だけ登録して下さい。(難しいかもしれないので…)

 

 

 

それでは!

 

 

 

—————————————————————————————-

【BEGINNER`S 1st FX】

月に100pips 勝率68%

FX初心者がラインとMAだけで短期間に利益を上げる事にフォーカスした

FX-LINE&MAのエントリーロジックです。

ぜひご自身のルールとしてお使い下さい!

https://fx-lineandma.com/fx-manual

—————————————————————————————-

「ブログランキング」「ブログ村」どちらかをクリックして頂けると嬉しいです!

 

The post トレンド継続かレンジか GBP/JPY first appeared on FXラインアンドエムエー FX-LINE&MA.

Copyright © 2020 FXラインアンドエムエー FX-LINE&MA All Rights Reserved.