【FX 3rd Place マニュアル】

FXオンラインスクール用に制作した特別なマニュアルです。

私が今まで個別コンサルやFXスクールでお伝えして来た内容と

それを勉強する順序などを週単位で考えた

2ヶ月間集中プログラムになっています。

FX 3rd Place マニュアル

https://fx-lineandma.com/fx-3rd place-manual

————————————————————————————

 

いつもブログを見て頂きましてありがとうございます。

 

 

 

11月10日(火)です。

昨日夜にアメリカでコロナワクチンの良い報道が出て

クロス円が一気に上昇しました。

NYダウも一時最高値を更新しましたが

日経225先物もつられて上がっています。

(日本での出来事ではないのですが…)

 

 

 

昨日の上昇から今日は暫く押していました。

今朝のトレンド配信サービスでお伝えしていたように

クロス円が押し目でした。

少しマイナーな通貨ペアも書きましたがあまり動きませんでした…

 

 

 

そんな中でロンドン時間に入ってGBP/JPYで1時間足の押し目買いで

エントリーチャンスが来たのでトレードしました。

 

 

 

GBP/JPYの1時間足です。

先週高値、4時間足ライン、138.000のラウンドを越えて

押して来てから上昇するところでエントリーしました。

なんて事のない1時間足の押し目買いです。

クロス円が同じようなチャート形状なのでどれかで上がると思っていましたが

ロンドン時間のGBP/JPYでエントリー後

その他のGBP系が一斉に上昇してくれたので早めに利確出来ました。

62pips

 

 

 

お伝えしていたようにクロス円が上昇していると言う事は

JPYがたぶん1番弱い通貨です。

ロンドン時間にGBP系が上昇すれば1番強い通貨と1番弱い通貨で

トレード出来るので効率よく利確出来ます。

 

 

 

今まであまり通貨の強弱や相関逆相関を見てトレードする事を

お伝えしていませんでした。

理由としてロジックが固まっていないうちにそれらもお伝えすると

頭がこんがらがって1つのロジックも覚えられなくなるからです。

コンサルを始めた当初は全てをお伝えしていましたが

あまりに詰め込み過ぎて分からなくなることがあったので

それ以来コンサルでもブログでも控えて来ました。

 

 

 

FX-LINE&MAのブログも丸4年経って、

そろそろ初期から見てくれている人にも分かるかもしれないと思っています。

トレンド配信サービスでも通貨の強弱をお伝えしていますので

ブログでも少しづつ書いて行こうと思っています。

 

 

 

通貨の強弱や相関逆相関はあくまでもロジックをマスターした後で

より効率よく高確率で勝てるように見る物なので

こちらだけ分かってもで勝てるようにはなりません。

インジケータのような物だと思って下さい。

最初はロジックからです!

 

 

 

それでは!

 

 

 

 

—————————————————————————————-

【BEGINNER`S 1st FX】

月に100pips 勝率68%

FX初心者がラインとMAだけで短期間に利益を上げる事にフォーカスした

FX-LINE&MAのエントリーロジックです。

ぜひご自身のルールとしてお使い下さい!

https://fx-lineandma.com/fx-manual

—————————————————————————————-

「ブログランキング」「ブログ村」どちらかをクリックして頂けると嬉しいです!

The post トレンド配信のGBP/JPYでガッツリ first appeared on FXラインアンドエムエー FX-LINE&MA.

Copyright © 2020 FXラインアンドエムエー FX-LINE&MA All Rights Reserved.