今日は月末です。今月は株式市場が大きく動いたこともあって、そのリバランスに注目が集まっていますね。本日の為替市場は円安・オージー安・カナダ高・ポンド高に推移しています。まだこのあと月末フローもあって動くとは思います。今年もあと1カ月ですね。今年の相場はコロナから始まり、大統領選もあって、波乱の年でしたね。そして「過去最高」という言葉も何度も聞きました。過去最高の上昇幅や、過去最高の下落率や、過去最
「2020年11月」の記事一覧
感謝祭からのブラックフライデー
本日は感謝祭です。このあとは閑散とすると思います。欧州市場では、ユーロやポンドなどが軟調に。ユーロドルは1.19ドル台をなんとか維持はしています。明日はブラックフライデーですね。中国の独身の日はかなりの売上だったので、ブラックフライデーも売上が高くなるのか、気になるところですね。コロナの影響がどの程度出てくるのか。そして日本もコロナの感染増が気になるところです。大阪も徐々に重症者も増えてきており、病床
トレンド継続かレンジか GBP/JPY
【FX 3rd Place マニュアル】 FXオンラインスクール用に制作した特別なマニュアルです。 私が今まで個別コンサルやFXスクールでお伝えして来た内容と それを勉強する順序などを週単位で考えた ... The post トレンド継続かレンジか GBP/JPY first appeared on FXラインアンドエムエー FX-LINE&MA.Copyright © 2020 FXラインアンドエムエー FX-LINE&MA All Rights Reserved.
リスク選好だが、為替市場は動意無く
株式市場は堅調に推移していますが、為替市場は方向感のない推移が続いています。オージードルも直近高値を超えたものの、その水準を維持できず。ポンドドルは8月の高値付近まで上昇したものの、昨日に続いて今日も上値を止められています。ユーロドルは1.18台を中心とした推移が継続。ドル円も往来しているだけです。為替市場は難しいと言われますが、まさに複雑ですね。ゴールドはサポートを下抜けて、素直に下落中です。為替に
ドルインディックス、レンジ下限
今日は日本が祝日です。木曜日はアメリカが祝日です。為替市場は、ポンド高、そして円安・ドル安のため、リスク選好の動きです。日経平均も上昇していますね。ドルインディックスは約4ヶ月ほど横ばいですが、徐々にドル安にはなっており、今はレンジ下限で推移しています。短期的には、ユーロドルは1.18ドル台を中心とした推移が1週間続いたこともあって、今週は動きが出てもいいんじゃないかと思うような形です。大統領選が終わっ
トレンド配信のGBP/USDでバイーンです
【FX 3rd Place マニュアル】 FXオンラインスクール用に制作した特別なマニュアルです。 私が今まで個別コンサルやFXスクールでお伝えして来た内容と それを勉強する順序などを週単位で考えた ... The post トレンド配信のGBP/USDでバイーンです first appeared on FXラインアンドエムエー FX-LINE&MA.Copyright © 2020 FXラインアンドエムエー FX-LINE&MA All Rights Reserved.
ドル円103円台で推移
ドル円は103.70円付近のサポートで下げ止まっていますね。104円台にも乗らないので上値が重い、という見方と、サポートがしっかり、という底堅い見方の両方ができますね。ユーロドルは1.19ドル台に乗せれないですね。ですが、全体的にはドル安には推移中です。株式市場は、今週調整するような推移をしていましたが、今日は反発しています。今年も残り1か月と10日間となりました。1年間は早いですね。そして、もうしばらくしたら、