【FX 3rd Place マニュアル】
FXオンラインスクール用に制作した特別なマニュアルです。
私が今まで個別コンサルやFXスクールでお伝えして来た内容と
それを勉強する順序などを週単位で考えた
2ヶ月間集中プログラムになっています。
FX 3rd Place マニュアル
https://fx-lineandma.com/fx-3rd place-manual
————————————————————————————
いつもブログを見て頂きましてありがとうございます。
10月29日(木)です。
今日のトレンド配信サービスでお伝えした
USD/JPYとGBP/CADでトレードをしました。
GBP/CADの1時間足です。
いつものように先週高値(黄色ライン)を上抜いてからMAまで押して来てから
切り上げラインをブレイクしてエントリーしています。
先週高値ラインと1.73000が重なっているラインでしたが
抜けたかどうか微妙ですね…
このラインは4時間足の最近の高値なので
このラインを上抜けると4時間足でもトレンドが出そうです。
利確目標は次に引ける4時間足ラインです。
ちょっとエントリーが早かったので時間は掛かりましたが
目標少し手前で利確しました。
39pips
USD/JPYの1時間足です。
前々日のトレード後も下落していたので
再度エントリーしました。
MA的には4時間足の戻り売りに近いのです。
利確目標は次の4時間足ラインですが
GBP/CADの利確と同時に決済しました。
14pips
USD/JPYなのであまり大きくは取れないと思っていますので
仕方がないですね。
その後は直近安値(前日安値)までは下落しています…
今日トレードした2通貨ペアはどちらもトレンド配信サービスでお伝えしたもので
時間的にチャートを見れる人はトレード出来たと思います。
私のお伝えしているロジックではこのタイミングでトレード出来ましたが
それ以外のロジックの人はどうだったのでしょうか?
せっかくトレンドが出ている通貨ペアや通貨の強弱をお伝えしても
役に立たない人もいるかも知れませんね?
1番役に立っているのはコンサルティングを受けた人みたいです。
私と同じ場面でトレードしたり、その後の押し戻りでトレードしているようで
私より取れている人が殆どですね…
やはりある程度私のロジックを理解している人ほどトレンド配信サービスは役に立っているようです。
今後はコンサルを受けた人の特典として数ヶ月間無料で提供するか検討したいと思います。
それ以外の人には有料になるかと思います。(それほど高くはしませんが)
それでは!
—————————————————————————————-
【BEGINNER`S 1st FX】
月に100pips 勝率68%
FX初心者がラインとMAだけで短期間に利益を上げる事にフォーカスした
FX-LINE&MAのエントリーロジックです。
ぜひご自身のルールとしてお使い下さい!
https://fx-lineandma.com/fx-manual
—————————————————————————————-
「ブログランキング」「ブログ村」どちらかをクリックして頂けると嬉しいです!
The post トレンド配信サービスのUSD/JPYとGBP/CAD first appeared on FXラインアンドエムエー FX-LINE&MA.
Copyright © 2020 FXラインアンドエムエー FX-LINE&MA All Rights Reserved.